【参加登録受付中】2023 年度第29 回(通算50 回)学術研究会の開催について

 公益社団法人日本精神神経科診療所協会(日精診) 2023 年度第29 回(通算50 回)学術研究会を2023年9月23日(土)、24日(日)東京の一橋講堂を借り切って、実に4年ぶりに現地(3会場で最大700名の参加が可能です)開催し、後日オンデマンド配信することとなりました。COVID-19の状況にもよりますが、なるべく現地参加の実現を目指しております。

テーマは「日精診創立50周年を機に外来精神科医療の更なる展開を願って~新たに日精診医学会(仮称)の設立を目指して~」として、日精診創立50周年を翌年度に控え外来精神科医療の更なる展開と設立を目指している日本精神神経科診療所医学会へ繋がる大会を行う予定です。厚生労働省、日本医師会、学術専門家の先生からの講演も予定しております。

大会長講演では、日精診の50年を振り返り、今後の学会設立について講演する予定です。また、精神科におけるオンライン診療のあり方や障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等の一部を改正する法律(精神保健福祉法、総合支援法の一部改正)、自殺対策大綱の改定などをめぐってシンポジウムも行う予定です。

皆様のふるってのご参加をお待ちしております。

各お申し込みは以下の大会専用ページよりお申し込みください。

【2023 年度第29 回(通算50 回)学術研究会】

日時:2023年9月23日(土)~24日(日)

会場:一橋講堂(東京都千代田区)

→大会ホームページはこちら